top of page

内転足

IMG_9562.jpeg

「内転足」

聞きなれない言葉ですよね

つま先が内側に向く、

という事です
写真は同一人物です

右足の前が内側に向いてます

原因は
1.先天性
2.大腿骨(太ももの骨)が内側に捻れている
3.脛骨(スネの骨)が内側に捻れている

体への影響としては、
・歩幅が稼げない
・踵付近の靭帯がゆるんで、関節が不安定になる
・この方は、右腰痛に悩まされている

など、様々な影響があります

気になる方は一度ご自分の足を見てみて下さい

少し見にくいかもしれませんが😅

足のお悩みがあれば↓

........⭐︎.........⭐︎.........⭐︎.........⭐︎........⭐︎....
リハビリ Lab. GROWCE
リハビリラボ グロウス

大阪府岸和田市五軒屋町5-1セレーノ茜Ⅱ 1F
📞072-493-2815
時間9:00〜18:00
休:日.祝祭日 火.金他施設出張
http://www.growce.net
........⭐︎.........⭐︎.........⭐︎.........⭐︎........⭐︎....

【営業時間】9時~18時(左記以外の時間もご相談ください

時間曜日図.jpg
  • Line
  • Instagram
  • Facebook
7F53BC86-F54C-4D30-A0E5-DC405B42A658.png
C53B33B9-E6E9-4767-A4F2-BA6CEE05C795.png

無料相談、試し履き、受け付けています

お気軽にお問い合わせください。

​施術中は出れない場合がございます。

​〒596-0055 大阪府岸和田市五軒屋町5-1 セレーノ茜Ⅱ1F

当施設までの道順

卓上盆栽
改札2.png
​南海本線岸和田駅中央口

改札を出て、左へ

卓上盆栽
商店街2.png
​商店街の中を

​直進して下さい

卓上盆栽
旧26号線2.png
商店街を抜けて、旧26号線を渡ります

あと100m程で、右手に「リハビリLab.GROWCE」の看板が見えてきます

卓上盆栽
IMG_kore.jpg
お疲れさまでした

到着です

© 2023 by Ray Klien. Proudly created with Wix.com

bottom of page